May 20, 2018
本日のメッセージはオレンジ郡教会の榊原宣行牧師に創世記12章1節-2節からのメッセージを語っていただきました。
May 13, 2018
人はとかく傲慢になり、感謝を忘れがちであり、そのような時に私達はとても危険な状態にいるのですが、そんな時は自分のお腹にあるヘソに触れてみたらいいかもしれません。そこにある小さな“くぼみ”こそが、かつて自分が母の胎内にいた者であって、その母の体から生きるために必要ものを全ていただいていたという証拠です。そうです、私達は完全に母に依存して生きていたのです。
私たちが独り立ちして大人になっても、地位を得たしても、このヘソがある限り、かつて自分は完全に依存していた者なのだということを知るのです。皆さん、自分も偉くなったもんだなどという思いがわいてきたら、ヘソに触れましょう。
*録音の不具合により一部聞きづらくなっています、ご了承ください。
May 6, 2018
夫と妻はその生涯、互いにどのような立ち位置をとるべきでしょうか。恋愛をしているカップルがカフェのテーブルで何時間も飽きることなく、見つめ合って、うっとりしている、そんな時もありますでしょう。しかし、それはいつまでも続くものではありませんでしょう。長く向き合っていれば、当然、互いの欠点も見えてきますでしょう。互いに見つめ合っていれば、自分の思いとか願いばかりが先走り、互いの違いばかりが目につくものです・・・。